TKU’s blog

思考は究極の娯楽。

ポケモンから学んだ話。

こんばんは。

高山裕輝というものです。

 

ところで皆さん、ポケモンは好きですか。

電車でポケモンGOをしているおじさんを見て、ふとポケモンのシリーズを見てみました。

 

ポケットモンスターXY』あたりから、ネタ尽きてきたんかなぁとは危惧してましたが、

最近は『ポケモン サン・ムーン』からの『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』という、

とうとう副詞攻めの時代に突入しているようです。

 

ポケモンの世も末なのかもしれません。

 

 

みんなからのコメント、嬉しいです。

さて、前回ビジョン人間になるためにポジション思考を取り入れようというお話をしました。

今回はその続きのお話です。

 

(まだ前回の話を見ていないという人は、チェックしてみてください。)

 

tkublog.hatenablog.com

 

 

 前回のおさらい

前回を簡単に要約すると…

 

自分の知っているポジションにある役割を理解し、

そこから自分の将来像(ビジョン)を描いていくのいいんじゃないか、 というもの。

 

 

そうすると、次に浮かんでくる問いは、

 

「じゃあどういうポジションに注目すると良いのか」

ということ。

 

 

縦と横のポジションの移動

僕はポジションの移動を縦と横の2つに分けて考えている。

 

横の移動というのは、

 

たとえば、

 営業メンバーからイベント設計メンバーへ、とか

 チームAのメンバーからチームBのメンバーへ、とか

 AIESECでメンバーから別の団体でメンバーへ、とか  

 

つまり、横の移動から得られるものは、未知との出会いだと僕は思う。

 

やったことのないことや知らなかったことを体験しに行ける。

だが、本質的な仕事の負荷や難易度はあまり変わらない。

 

 

そして縦の移動というのは、

 

たとえば、

 営業メンバーから営業部隊のリーダーへ、とか

 チームAのメンバーからチームAの先輩メンバー(後輩ちゃんを持つ)へ、とか

 AIESECでメンバーからAIESECでリーダーへ、とか だ。

 

つまり、

縦の移動は視座や役割が増し、本質的な成長(リーダーとしての成長)を得ることができる

だた、関わる活動というのはあまり変わらない。

 

 

横の移動より縦の移動の方が大切とか、そういう話じゃない。

どっちも大切だ。

 

そうじゃなくて、

学生の間にどっちの移動をしておくのがよいのだろうか

ということだ。

 

 

縦の移動を学生のうちに推奨する理由

僕は縦の移動だと思っている。

 

理由は学生の方が縦の移動をしやすいからだ。 

 

たとえば、

 

僕のいるAIESECという組織では、年に1度組織のリーダーを決めることになる。

立候補するのは1年生でも可能だ。

 

ましてや、普段の活動においてチームリーダーになることは、 

語弊を恐れずに言うと

熱意と覚悟さえあれば誰でもなれる、と僕は思う。

 

 

一方で、社会に出るとどうなんだろう。

 

最近は、新人でも裁量権を任されるという話をよく聞くようになった。

それでも上へ上へと立場を登っていくことは、そんなに簡単なことではないんじゃないか。

 

 

つまり僕は、

熱意と覚悟があればリーダーになりやすい学生(今)のうちに、

リーダー経験を取った方がいいよ、と言いたい。

 

だから、ポジション思考も横のポジションではなく、

積極的に上のポジションを想像してみて欲しい。

 

 

リーダーが得られる役割の価値は、メンバーが思っている2倍以上はある。保証する。

だから、変なコストとか考えずに、早くリーダーを目指そう。

 

 

番外編

今日の話、何となくイメージはついただろうか。

ここで1つ僕のささやかな楽しみをシェアする。

 

僕はときたま、こういった自分の思考や方法論を別のモノに例えて考えることがある。

うまくできた時は「これは我ながら良いたとえだ。」と1人ニヤつく。

 

 

この縦と横の移動ポケモンに例えてみても、よいかもしれない。

 

横の移動はつまるところ、「どのポケモンを選ぶのか」ということであり、

 

縦の移動はつまるところ、「レベルアップさせる」ということだ。

 

 

※先に言っておくが、ここから先は高いポケモンの教養が求められる。

 

 

f:id:TKU:20180827221312j:plain

ルビー / サファイア

ポケモンで言うと、僕は完全にルビー / サファイアの世代だ。

今のポケモンがどうなっているかは知らないけど、あの頃のポケモンはよかった。

 

僕はルビー派のミズゴロウ組だ。

あなたは、何派の何組ですか?(コメントで教えてくれたら嬉しい)

 

 

本題に戻る。

今、自分はレベル30のヌマクローだとしよう。

f:id:TKU:20180827221324p:plain

ヌマクロー

レベル30のヌマクローが経験から身に着けられる技で、

最も破壊力があると僕が判断した技は、

『マッドショット』と呼ばれる、泥団子を投げる技だ。

 

見たらわかる雑魚いヤツやん。

 

ちなみに、そのほかに覚えられるのは、

 

{たいあたり、みずてっぽう、がまん、みやぶる、どろあそび、なきごえ}

 

などがある。

 

 

今の自分、ヌマクローに絶望したとしよう。

あなたは2つの選択肢が与えられる。

 

レベル30の別のポケモンになるか、

今のポケモンのままでレベルを上げるか。

 

改めて言うが、どっちがいいとかはない。

 

レベル100のラブカスはたぶん弱いし、

レベル30くらいの伝説ポケモンはすぐ倒せてしまって、セーブを忘れた少年少女が絶望する。

f:id:TKU:20180827221314p:plain

ラブカス


 

そう考えると、

今の自分はレベルを上げてラグラージになることを目指した方がいいんじゃないか。

 

それが僕の答えだ。

 

ちなみに、

レベル31になると、『とっしん』という、急に物理的に殺しにかかる技を覚える。

 

また、

レベル36でラグラージへと進化してからは、

濁流は起こすわ地震は起こすわで、災害級のポケモンになる。

f:id:TKU:20180827221320p:plain

ラグラージ


 

学生のうち(レベルの低いうち)は、

必死にレベルを上げようと縦の移動を積むことが大事だと思う。

そんなお話。

 

 

ポケモンがしたくなってきた。)